2015年06月06日

第65回安田記念予想 ◎カレンブラックヒル 別路線でモマれた先行力が活きるはず

最近いまいち狙いたい馬が見当たらず、G1でも予想を見送っていたんですが、第65回安田記念では狙ってみたい馬が出てきましたので予想してみたいと思います。

第65回安田記念_出馬表.png



今年の安田記念の印象としては、マイラーズC、京王杯SC、ダービー卿チャレンジT等の前哨戦がいずれも超スローの流れとなったことから、スローペースの瞬発力勝負に強い馬が結果を出し人気となっているイメージです。

そこで本命としてカレンブラックヒルを狙ってみます。
カレンブラックヒルは最近は中距離を使われていますが、前前走の小倉大賞典では逃げるメイショウナルトを早めに交わしての先行押切の強い競馬でした。
前走の大阪杯は内の先行馬には厳しい馬場状態、展開となり失速しましたがこれは仕方ないでしょう。

今回、秋山騎手負傷で武豊が騎乗しますが、スローペースの決め手特化のレースを繰り返している他の有力馬がなし崩し的に脚を使うようなペースで先行できれば、別路線でタフな競馬を経験した強みを活かしての粘りこみがあると見ます。

相手本線は去年も本命にしたリアルインパクトです。

(参考)
最近も海外で結果を出しており衰えはありませんし、カレンブラックヒルが作る(はずの)タフな流れも歓迎のタイプと思います。

基本的に最近のマイル路線は実力伯仲で、展開や枠順、臨戦過程で毎回結果が変わりうる状況です。その他の相手もスローペースで近走結果を出した馬より、スローペースで凡走し人気を落とした馬を中心に選びたいと思います。

◎カレンブラックヒル
◯リアルインパクト
▲ダイワマッジョーレ
△ダノンシャーク
×クラレント




タグ:競馬予想
posted by knaka at 23:38 | 競馬予想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月25日

第46回読売マイラーズカップ予想 ◎タガノグランパ 待望の良馬場、京都マイルで再度狙います

第46回読売マイラーズカップの予想です。

第46回読売マイラーズカップ_出馬表.png

ここはタガノグランパを再度狙います。

タガのグランパは以前マイルCSでも本命にしたのですが、

この時は菊花賞路線で折り合いをつける競馬を続けていたところからいきなりの距離短縮&外枠でレースの流れに乗れませんでした。ただ内目を回った馬が上位を占めたレースで、大外を回りながらレース中3番目の上がり34.3の脚で追い込んだ脚は評価できると思います。

第46回読売マイラーズカップ_マイルCS.png


その後マイル〜中距離路線で3走し、いずれも渋り気味の馬場に泣かされ力を出せていませんが、今回はとうとうパンパンの良馬場で競馬ができそうです。
となるとマイルCSと同じ京都1600mの条件で再度狙い目だと思います。
ここ3走の道悪での凡走で人気が急落しているのもおいしい所です。このメンバーで単勝70倍の馬ではないと思います。

相手は、人気どころならフィエロ、エキストラエンド、大穴なら内枠のマイネルメリエンダあたりでしょうか。

◎タガノグランパ
◯フィエロ
▲エキストラエンド
△マイネルメリエンダ
×フルーキー



タグ:競馬予想
posted by knaka at 20:28 | 競馬予想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月29日

第45回高松宮記念予想 ◎エアロヴェロシティ 1200mなら海外の実績馬重視。大穴ならショウナンアチーヴか

第45回高松宮記念を予想します。

第45回高松宮記念_出馬表2.png

展望でも書いたとおり、ストレイトガールとエアロヴェロシティが実績上位だと思います。

ストレイトガールについては過去の予想を見てもらえれば分かる通り、今のスプリント路線での日本最強馬と考えています。ここ2走の日本のGIでは道悪の鬼スノードラゴンにやられて勝ちきれていませんが、今回はその天敵スノードラゴンもいません。天気予報を見る限り極端な道悪にもならないと思われ、紛れの要素も少ないと思われます。日本馬ならこの馬でしょう。

このストレイトガールを香港スプリントでねじ伏せたのがエアロヴェロシティです。
必ずしも海外実績があてにならないのが日本の競馬ですが、ことスプリント戦に関しては過去のスプリンターズSを見ても分かる通り、海外の実績馬が結果を出しやすい(日本のスプリント路線のレベルが相対的に低い)条件です。今回人気もかぶってませんので素直に狙うのが吉だと思います。

あとはエアロヴェロシティとストレイトガールをどちらを本命にするかです。地の利ならストレイトガールですが、大外に入ってしまったことと、現に香港スプリントでエアロヴェロシティにねじ伏せられていること、ストレイトガールは前走から多少間隔が開いていることから、今回はエアロヴェロシティを上位に取りたいと思います。

3着候補は大混戦でどの馬にも可能性がありそうですが、穴ならショウナンアチーヴでしょうか。
前走は久々の1200mで流れに乗りきれず、直線で不利もあったようです。1200mのペースに慣れての休み明け2走目で大変身があるとすればこの馬だと思います。上記2頭が抜けだしたところに3着に無欲のショウナンアチーヴが差し込んでくるという展開を想定します。

◎エアロヴェロシティ
◯ストレイトガール
△ショウナンアチーヴ



タグ:競馬予想
posted by knaka at 10:16 | 競馬予想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。