JRAのホームページで2015年3月28日(土)より全てのレース映像が見られるようになるとのこと。
現在でも、新馬、特別、重賞、最終レースはJRAホームページで無料で見ることができますが、
↓(参考)TARGET経由でレース映像を見る方法
今後は全レース無料で見られるようになるようです。
■JRAレーシングビュアーの存在価値はなくなる?
元々月額500円でJRAのレース映像を見られるJRAレーシングビュアーというサービスがあるのですが、
JRAホームページで無料でレース映像見られるなら、もう500円払う必要ないよね、と思う人もいるかもしれませんが、今のところJRAレーシングビュワーには以下のメリットがあります。
- JRAホームページではレース終了約20分後に映像提供に対し、レーシングビュアーはレース後おそらく1〜2分でレース視聴可能
- JRAホームページでは全レース見られるのは3月28日以降のみで、過去のレースは全レース視聴できない
- レーシングビュアーでは、パドックや調教映像も見られる
とは言えJRAホームページでの全レース映像公開は、レーシングビュアーの大きな売りが一つなくなることは間違いないですので、今後レーシングビュアー側のサービス向上があるのでは?と期待してます。
個人的には全レースのパトロールビデオ映像公開やって欲しいですね。
タグ:JRAレーシングビュアー 時事ネタ